上戸彩が「キッコーマン」っていうと…僕の象亀が回れ右してパンプアップしすぎてこの世界にあらずになりそう…プレリはイロイロ悲惨(わが家は焼き肉屋さん風に)
上戸彩が「キッコーマン」っていうと…僕の象亀が回れ右してパンプアップしすぎてこの世界にあらずになりそう…プレリはイロイロ悲惨(わが家は焼き肉屋さん風に)
キッコーマン」亀さんを連想させますね。w
「キッ コーマン」もう完全にアウトですね。w
えっ?お前という存在の必要性がこの世界にいらずだって?病院へ行けって?
その期待に応えたいのは山々なんですがこの部分を書いているとき残念ながら僕は病院にいるんで応えることができないんですよねw

4/17 この日はエルドラージ覚醒のプレリに参加してきました。
このプレリというのは、プレス・リリース・トーナメント/Press release Tournamentの略で負けた人間は会場内のジャンクマンに「ジャンク クラッシュ!!」されてしまうという過酷な超人トーナメントなんですけど、参加賞が 黄金のマスク引き裂かれし永劫、エムラクールとのことでかなりの人数でした。

当たったカード(レア)は
静寂の守り手、リンヴァーラ
欠片の双子
マゴーシのスフィンクス
光雷原
怒りの雨雲

コーの精霊の踊り手

光雷原/Lightmine Field
マナコスト (2)(白)(白)
タイプ エンチャント
テキスト 1体以上のクリーチャーが攻撃するたび、光雷原はそれらの各クリーチャーにそれぞれ、攻撃しているクリーチャーの数に等しい点数のダメージを与える。




怒りの雨雲/Rage Nimbus
マナコスト (2)(赤)
タイプ クリーチャー   エレメンタル(Elemental)
テキスト 防衛、飛行

(1)(赤):クリーチャー1体を対象とする。このターン、それは可能なら攻撃する。

P/T 5/3


レアがかみ合った象〜
(下ネタ失礼しました。象さんがかみ合うとか…もうね)
このレア同士がかみ合うという、ポルシェでフェラーリを牽引するような高級感のあまり…ついね。 (心はヨーロピアン微糖)
で、できたデッキは赤の火力が何枚かと白の英雄の時とレベルアッパーの入ったデッキで
結果は3-0-1で3位と非常に惜しい結果
何とか、ジャンククラッシュの刑は免れたものの、やはり、この引き分けは自分のプレイミスを大きく示す結果となりました。

例をあげると
コチラのエムラクールの手を、滅殺で超人として蘇ったジェロニモ タクタク+野心の発動者のトライアングルドリーマーで持って行かれる
(滅殺のことを考えていなかった)
全ては塵を見ているのにパーマネントを全展開してしまうあたり

ここら辺を直すことが今後の課題点となりました。相手をしてもらったロノムJrさん、遅刻した時にお金を立て替えて頂いたクピリチオンさんありがとうございました。

何が言いたいかと言うと、プレリと言うのは、参加者と友情パワーを高めあえる場だと言うことと(今、良いこと言いましたw)
僕がキン肉マンが大好きだということです。

……最後、上戸彩と全く関係無くなってしまったなぁ

コメント

ID王子
2010年4月23日1:26

毎度毎度ぶっ飛びすぎワロタwwww

まんぷく太郎
2010年4月23日7:01

>王子
『別府(ほし)を護るは天使の使命』ですので
ニチアサキッズの僕としては、記事を書くのは使命デスヨw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索